2014年08月01日

謝辞 〜らすと あとりえ〜

らすと あとりえは共同制作ゲームで、サークル名義の作品です。
共同制作メンバーに非常に感謝しているのももちろんですが、ここでは一方的に素材をお借りした外部の方へのお礼を書かせてもらいます。

BGM:真島こころ様
ふりーむ!素材ライブラリーでピアノ曲を多数公開されている方です。ゲーム内のほとんどの部分でこの方の曲を使わせてもらいました。
繊細なピアノの音に心が和みます。ホームページでは色使いの印象的なイラストも公開されています。

BGM:Nishio様
ゲーム用のMIDI曲を公開されている方です。このブログの一番古い記事に僕と比べれば月とすっぽんですと書いたのはこの方のことです。
前作に続き今回もこの方の曲を多く使用させてもらいました。

BGM:Blue Piano Man
エンディングにこの方の温かい曲を使わせていただきました。制作仲間にエンドロール作成を頼んだところ、即座に「音楽はこれを使います」といわれました。
やさしいメロディーがゲームの余韻に浸らせてくれます。

ジングル:あまなつ様
この方はぼくと同じくウディタをなさる方で、先日自作ゲームを公開されました。
ゲーム内の様々な挙動に挑戦され、それを発信し続けている姿にいつも励まされてきました。音楽も作られるとは知らなかったのですがこの度ジングル集を公開されたので早速使わせてもらいました。

コモン:悪魔の壁様
ウディタの公式コモン集にいくつものコモンを投稿なさっている方です。この方の万能用語辞典はとても便利なので前作でも使わせてもらいました。
掲載ページのコメント欄に要望が出ているようなので、勝手ながらいずれ改造して公開させてもらいたいと思っています。

コモン:つつじ椿様
同じく公式コモン集に、レベルの高い多くのコモンを投稿されています。らすと あとりえを起動中にウインドウの外を触った時、画面が青くなるのはこの方のおかげです。ちょっとした遊び心が素敵です。

コモン:はつや様
らすと あとりえをプレイされたらわかりますが、ゲーム内の最も大事な場面でミニゲームがあります。それはこのはつや様が作ったものをほぼそのまま使わせてもらっています。
とても面白いのですが、このコモンはウディタの前バージョン向けの仕様なので最新バージョンで起動するように改造して公開したいと思っています。

皆さま、本当にありがとうございました。

posted by じゃ。 at 17:50| Comment(0) | 雑文 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: