2014年08月18日

溶解コモン

先日作った主人公歩行グラのピクチャ表示コモンを応用し、いろいろな表現をしようと思います。
今日は歩けば歩くほど主人公の体が溶けていくコモンを作りました。
名付けて溶解コモン!
足元から徐々に溶けて身長は低くなり、そのうち頭だけになり、最後は横線だけになったりします。

・1ピクセル溶けるのに何歩かかるか
・最終的に何ピクセル残るか
・溶ける時に鳴る効果音

を指定できるようにしました。
完全に透明人間にしてしまうと操作がストレスフルになるので、溶け残り?の表示ありをデフォルトにしました。
これを使ってゲームを作るなら、何歩歩いてどれだけ溶けたかがわかる万歩計溶解ウォッチというアイテムを出したいなとか夢をひろげています。
生首といいグロテスクなのは嫌いなはずなのだけどもなぜか作ってしまう・・・。
似たような応用コモンがたくさんできたら、いずれまとめて公開したいです。

≪今日学んだこと≫
回数付きループの回数は0未満には指定できない。
ただし変数で指定した場合は回数をマイナスにすることもできる。
けれどもその場合ループ内は実行されず、0回と同じ扱いにされるらしい。

ラベル:コモン ウディタ
posted by じゃ。 at 21:32| Comment(0) | 雑文 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: